忍者ブログ

音源、ライブ情報を掲載。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名言
最近ずっと天気が芳しくないですね。
みなさんグッモーニンです。どうもWORSTです。

さきほど、国文学を学んでいる知人に教えていただいた名言を紹介いたします。

いわく、「知識を与えるよりも感銘を与えよ。感銘せしむるよりも実践せしめよ」
明治期の文学者である坪内逍遥の言葉だそうです。
逍遥の書は何冊か読みましたし、実際に『当世書生気質(とうせいしょせいかたぎ)』という小説の名著復刻全集第1号(近代文学館)を持っているのですがおもしろいですこの小説は…だなんて、これこそが知識の押し付けなのでしょうね(笑)
僕もまだまだ凡人であるということなのでしょう。

古往東西には偉人と呼ばれる方が多数おり、その方々の遺された言葉や文章は、一時の自己啓発ブームと相まり、かなりの数が氾濫しております。

さすが功績を残してこられた諸人だけあって、どの言葉もエネルギーをもって僕たちに示してくれます。
ですが、それらを、額面どおり、文面どおりに受け止めているだけで良いのでしょうか。言葉、すなわち現在は、過去の営為の集大成であり、もちろんそれを超越しての発言や思惑はありえません。

これ以上に語ってしまいますと、意見をひけらかすことになりかねませんので、真意につきましてはみなさんでお考えください。

ただ僕は、誰の言葉であろうと、いまこの世の中において為すべきことをやり生きている方々、ええ、つまりは全人類どなたの言葉すらも価値のあるものだと思っていますよ◎

それで各々、世に流布させたい言葉があるというのなら、俺に言いにこい。すぐやってもらいたいことがあるのなら、政治家にでも言えばいい。

僕は、人生からにじみ出る、あるいは魂の底から絞り出した、密度の高い言葉を愛しています。



僕たちの音楽が人々の心に感銘を与えうることを願いて
WORST



PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

出演情報
ライブオファーや曲の感想など、
お待ちしております。
mail : urbanforestjp@gmail.com
プロフィール
HN:
urban forest
性別:
男性
自己紹介:
urban forest are
 WORST (MC)
 afterleaf (Prog)

Webサイト
http://urbanforest.genin.jp/

myspace
http://myspace.com/urbanforest_jp/
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/02 Charlesmem]
[03/29 Jerryki]
[06/06 ミスター]
[09/04 あらた]
[08/29 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
ここは空っぽ
TwitterPowered by 119

Copyright ©  -- urban forest blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]